2008年10月19日
小城ウインドアンサンブル第15回グリーンコンサートのお知らせ
小城ウインドアンサンブル第15回グリーンコンサート
日時 平成20年10月26日(日) 会場13時30分 開演14時00分
場所 佐賀市文化会館中ホール
入場料当日前売りともに500円 小学生以下無料
曲目 A.リード/音楽祭のプレリュード
山下康介/連続テレビ小説「瞳」のテーマ
吉俣良/大河ドラマ「篤姫」のテーマ
J.ウィリアムズ/レイダース・マーチ
久石譲/崖の上のポニョ
ジャパニーズ・グラフィティ13「スポコン編」
A.リード/第2組曲より第1、第2、第4楽章
他
指揮 平川博近
他
本番まで後一週間となりました。多数の方のご来場をお待ちしています。(なんだか素っ気無いのは余裕の無さの現われということでご勘弁を)
日時 平成20年10月26日(日) 会場13時30分 開演14時00分
場所 佐賀市文化会館中ホール
入場料当日前売りともに500円 小学生以下無料
曲目 A.リード/音楽祭のプレリュード
山下康介/連続テレビ小説「瞳」のテーマ
吉俣良/大河ドラマ「篤姫」のテーマ
J.ウィリアムズ/レイダース・マーチ
久石譲/崖の上のポニョ
ジャパニーズ・グラフィティ13「スポコン編」
A.リード/第2組曲より第1、第2、第4楽章
他
指揮 平川博近
他
本番まで後一週間となりました。多数の方のご来場をお待ちしています。(なんだか素っ気無いのは余裕の無さの現われということでご勘弁を)
Posted by ぼんとろ愛好家 at 01:32│Comments(4)
│小城ウインドアンサンブル
この記事へのコメント
残念ながら25,26日はトラで本番のため行けません。
頑張ってください。
篤姫は、アンコールでやることになったのですが、超人気番組のテーマソングだけにテレビを見ている人は必然的にN響と比べられることになり、初練習では直球勝負はやや厳しいと思った次第。
検討を祈ります。
頑張ってください。
篤姫は、アンコールでやることになったのですが、超人気番組のテーマソングだけにテレビを見ている人は必然的にN響と比べられることになり、初練習では直球勝負はやや厳しいと思った次第。
検討を祈ります。
Posted by えぞぼん at 2008年10月19日 18:09
えぞぼん様、コメントありがとうございます。
本番は某N響(もしくはC響?)でのオペラですよね?うらやましい限りです。私も一生に一度はオペラを演奏してみたいです。頑張ってください。
篤姫ですが、原調でのアレンジの楽譜で演奏しますので、まさに逃げようの無い状態です。でも雰囲気は出てきたのではないかと勝手に自画自賛しています。頑張ります。
本番は某N響(もしくはC響?)でのオペラですよね?うらやましい限りです。私も一生に一度はオペラを演奏してみたいです。頑張ってください。
篤姫ですが、原調でのアレンジの楽譜で演奏しますので、まさに逃げようの無い状態です。でも雰囲気は出てきたのではないかと勝手に自画自賛しています。頑張ります。
Posted by ぼんとろ愛好家
at 2008年10月21日 21:37

グリーンコンサート、演奏、ソロ、指揮、ダァーッ!といろいろお疲れ様でした。
3日もよろしくです。
3日もよろしくです。
Posted by つ at 2008年11月02日 01:07
つ様、コメントどうもありがとうございます。すみません、3日の本番をとうに過ぎた返信となってしまいました……。
毎年微妙にやることが増えているような気がします(ほとんど自業自得なのですが……)。いろいろなことを経験させていただいて本当に楽しかったコンサートでした。
毎年微妙にやることが増えているような気がします(ほとんど自業自得なのですが……)。いろいろなことを経験させていただいて本当に楽しかったコンサートでした。
Posted by ぼんとろ愛好家
at 2008年11月06日 22:58
